MENU

失敗しない!フレッツ光から引越す際の流れと手順と継続で使用する方法についても

フレッツ光 引越し

フレッツ光を引越しする場合、移転手続きをしなければいけません。移転手続きに関して以下のような感想を抱く方もいるのではないでしょうか。

  • 引越しで忙しいのにフレッツ光の引越し手続きでさらに忙しくなりそう
  • インターネットの引越しって大変そう複雑そう
  • フレッツ光って引越し先でも使えるの?

この記事ではフレッツ光を使用している方が迷わないように、フレッツ光の引越しをする際の流れと手順をわかりやすく解説していています。

実はこのタイミングで他の光回線のおすすめ先に乗り換えることで、これまで支払っていたインターネットの月額料金を大幅に安くできる可能性があるので、引越しと同時に乗換も検討していただければと思います。

\今月のおすすめ/

日本で一番利用者が多いドコモ光のキャッシュバックが過去最大級

35,000円の現金キャッシュバック最短1ヶ月で受け取れる。

もちろん一切無駄なオプション不要な神キャンペーン中

光回線をどれにしようか一番迷っている人に一番おすすめしたい光回線です。

\日本一の光回線はドコモ光/

目次

フレッツ光は料金が高いって本当?継続よりも引越しを機に光回線を乗り換えた方が安くなる!

実は引越し先でフレッツ光をそのまま使うよりも、光コラボに乗り換える方がお得にインターネットを利用できます。

光コラボとは、NTTフレッツ光と同じ回線を使用して様々な事業者が独自のサービス展開をする光回線事業者のことを指します。使用回線はフレッツ光と同じなので、回線の品質も折り紙付きです。

一般的にはNTTよりも光コラボの方が月額利用料が安く設定されている点ではフレッツ光よりも単純にリーズナブルですが、それに加えて乗換え時のキャッシュバックキャンペーンが充実している点ではお得感も十分です。また、スマホとセットで使用する事で割引になる光回線もありますよ。

光コラボに切り替えるには、移転転用新規申し込みの2つあります。この2つの違いは下の表の通りです。

移転転用新規申し込み
固定電話番号※同じ番号を継続可能NTT加入電話の場合継続可能
キャンペーン事業者によるあり
申し込み先NTT東日本

NTT西日本

NTT東日本

NTT西日本

開通工事ありあり
※市外局番が異なる地域への引っ越し引き継ぎ不可
お得なキャンペーンを重視するのであれば、引越しと同時にフレッツ光を解約して引越し先で新規契約するのが一番お得です。
多くの光回線では新規契約者のキャッシュバックが一番高額に設定されているほか、事業者によっては引越し先での光回線開通工事費を無料化するキャンペーンを実施していることもあります。キャンペーンについては後述していますので参考にしてください。

フレッツ光を使用した光回線サービスの光コラボとは?

『光コラボ』とは、NTTから借り受けた光ファイバーケーブル(フレッツ光)とプロバイダを併せた光回線サービスのことを指します。光コラボは各社が独自のオプションを展開していたり、特典やキャンペーンを実施しているため、利用者は自分に最適な契約先を選ぶことができます。

同じインターネット回線を使っている光コラボとフレッツ光ですが、現在は光コラボを選ぶ人の方が多くなってきています。なぜなら、フレッツ光より光コラボがお得だからです。

光コラボはフレッツ光と比べて料金が安くキャンペーンが豊富!

ここからは、光コラボがフレッツ光よりお得な理由を解説していきます。お得な理由は大きくわけて3つ。

  • 料金が安くなる
  • スマホ料金の割引
  • キャッシュバックがもらえる

まず、フレッツ光から光コラボに乗り換えると基本料金が安くなります契約内容によりますが、月額にして数百円ほど安くなる場合が多いです。月々の差額は数百円でも年間にすると大きな節約になりますよね。

さらにこれに加えて光コラボ事業者によってはスマホ回線とのセット契約でスマホ料金が割引される事により、スマホ料金も節約に。ネット料金もスマホ料金も節約できるため、通信費全体の節約に繋がります。

契約時のみのボーナス面では契約窓口次第で高額なキャッシュバックがもらえる事も。こちらは同じ光コラボでも申し込む代理店窓口によって適用条件や金額が異なるため、自分に合った光コラボや代理店窓口を選ぶ事が重要です。

このような事から、光コラボはフレッツ光よりもお得に使うことができると言えるのです。まだフレッツ光を使っている人は、ぜひこの機会に光コラボへの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。

引越しを機にフレッツ光からの乗り換えは工事費無料でキャッシュバックが高額な光コラボがおすすめ!

引越し先でもフレッツ光を継続したい場合『移転』手続きが適用されます。契約したまま住所を移動する手続きなので簡単な手続きではありますが、例外を除き新居での開通工事が必要となります。

開通工事が不要なケース

集合住宅や中古住宅で開通工事が完了している場合

フレッツ光の移転手続きは簡単ではあるものの『キャンペーンや特典がほとんど無い』というデメリットがあります。引越し先での開通工事費なども全額自己負担です。

そこでおすすめしたいのが、一度フレッツ光を解約し、光コラボで新規契約をすること。新規契約なら『新規契約者向けキャンペーン』が多数適用できるため、事業者によっては『工事費実質無料』『高額キャッシュバック』などの特典によってお得に契約可能です。

加えて、特定のスマホとセットで契約すると『スマホセット割』が適用されてスマホ代までお得になるのは最大のメリット。引っ越しを機にスマホキャリアの乗り換えもおすすめですよ。

参考に、スマホキャリアと光コラボのスマホセット割を下記の表にまとめました。

スマホ会社光コラボ割引額
docomoドコモ光550円〜1,100円
ソフトバンクソフトバンク光550円〜1,100円
au
  • ビッグローブ光
  • So-net光プラス
  • @nifty光
550円〜1,100円
Y!mobileソフトバンク光550~1,650円
UQモバイル
  • ビッグローブ光
  • So-net光プラス
  • @nifty光
638円/858円
BIGLOBEモバイルビッグローブ光300円
IIJmioIIJmioひかり660円
DTI SIMDTI光165円
OCNモバイルONEOCN光220円

光コラボはフレッツ光と同じ回線なので回線品質はまったく同じです。上記を参考に契約中のスマホキャリアに合わせて光コラボを選ぶのがおすすめですよ!

また、光コラボに乗り換えや新規申し込みをする際には、キャッシュバックがある代理店窓口から申し込むのがおすすめ。代理店窓口によってはキャッシュバック額が少なかったり、有料オプションの追加契約が必要など条件が良くない場合も多いのでご注意ください。

ここからはdocomo・ソフトバンク・auの3つのスマホキャリアごとにおすすめの光コラボと申し込み窓口について解説します。

docomoユーザーの乗り換えはドコモ光がおすすめ

引用元:ドコモ光

ドコモユーザにおすすめのドコモ光の基本情報は以下の通りです。

ドコモ光戸建てマンション
月額料金5720円~4,400円~
平均下り速度実測値284.38Mbps273.84Mbps
開通工事費19,800円16,500円
解約金5,500円4,180円
プロバイダ選択式(タイプA/B/C)、単独タイプあり
スマホセット割ドコモ:220~1,100円引き × 最大20回線 永年割引
セット割適用条件特になし

参考:みんなのネット回線速度

新規でドコモ光と契約をした場合『ドコモ光新規工事料無料特典』が適用になるので、最大19,800円の工事費が無料になります。

また、docomoスマホとドコモ光を併用することで月額550円〜1,100円の割引になる『ドコモ光セット割』が適用されます。ドコモ光セット割は家族間(三親等以内)なら最大20回線まで対象になるので、家族で利用する場合にはさらにお得になるためドコモユーザにはおすすめの光回線といえます。

お得に新規申し込みをするなら、NNコミュニケーションズから申し込むのがおすすめ。NNコミュニケーションズから申し込むと、最大35,000円のキャッシュバックがもらえます。

キャッシュバックの受け取りにオプション加入などの追加条件はなく、Webサイトから申し込むだけなので簡単。受け取り時期も最短翌月と早いので申請を忘れる心配もありません。

35,000円キャッシュバック/

SoftBankユーザーの乗り換えはソフトバンク光がおすすめ

ソフトバンク光

SoftBankスマホのユーザーなら『ソフトバンク光』がおすすめです。

ソフトバンク光戸建てマンション
月額料金※5,720円〜4,180円〜
平均下り速度実測値320.46Mbps329.22Mbps
開通工事費実質無料
解約金1ヶ月分の利用料金
(契約日が2022年6月30日以前の場合、10,450円〜16,500円)
プロバイダYahoo! BB
スマホセット割
  • ソフトバンク:550〜1,100円割引×最大10回線
  • ワイモバイル:550〜1,650円割引×最大10回線
セット割適用条件オプションパック(月額550円)の加入

  • 光BBユニットレンタル
  • Wi-Fiマルチパック
  • 光電話

※2年契約の場合
参考:みんなのネット回線速度

ソフトバンク光では、新規申し込みや乗り換えの際の工事費が無料になるキャンペーンをおこなっているので、初期費用を抑えて使い始めることもできます。

現在の工事費無料キャンペーンは以下の2つです。

  • SoftBank 光 工事費サポート はじめて割
  • SoftBank 光 乗り換え新規で割引キャンペーン

新規契約する場合は『SoftBank 光 工事費サポート はじめて割』、他社からソフトバンク光に乗り換える場合は『SoftBank 光 乗り換え新規で割引キャンペーン』が適用されます。どちらも工事費が実質無料になります。

また、乗り換えにかかる費用を最大100,000円まで補填してくれる『SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン』も併用できるのも嬉しいポイント。

さらに、代理店窓口を通して契約するとキャッシュバックをもらうこともできます。

当サイトおすすめの『エヌズカンパニー』から契約すると最大45,000円のキャシュバック+Wi-Fiルーターが簡単な手続きだけで受け取ることが可能。ソフトバンク光を契約するのであれば『株式会社エヌズカンパニー』おすすめです。

\最大45,000円キャッシュバック/

auユーザーの乗り換えはビッグローブ光がおすすめ

引用元:BIGLOBE光

auスマホのユーザーなら『ビッグローブ光』がおすすめです。

戸建てマンション
月額料金(※)5,698円4,488円
平均下り速度実測値266.27Mbps273.03Mbps
開通工事費19,800円16,500円
解約金(※)4,230円3,360円
プロバイダBIGLOBE
スマホセット割
  • au:550~1,100円×最大10回線
  • UQモバイル:638~1,100円×最大10回線
  • BIGLOBEモバイル:永年220円割引
  • donedone:永年220円割引
セット割適用条件UQモバイル・donedoneエントリー必須

※2年契約

参考:みんなのネット回線速度

ビッグローブ光の工事費は16,500円〜19,800円ですが、新規工事が無料になるキャンペーンをおこなっているので実質工事費は無料です。

また、auスマホとビッグローブ光を併用することで月額550円〜1,100円の割引になる『auスマートバリュー』が適用されます。ただし、auスマートバリューを適用させるには、ひかり電話への加入が条件となるので注意しましょう。

ビッグローブ光に申し込むなら、『NNコミュニケーションズ』から申し込むのがおすすめです。NNコミュニケーションズから2年・3年プランを申し込んだ場合、最大43,000円(光電話、光テレビの同時申し込みで各+4,000円)のキャッシュバックがもらえます。

『auならauひかりを利用するのがいいんじゃないの?』と疑問に思われる場合は下記の記事で解説しているので参考にしてみてください。

auひかりとビックローブ光を徹底比較!どっちがオススメなのか料金や速度、お得度で比べてみた

\最大35,000円キャッシュバック/

フレッツ光の引越しで光コラボのソフトバンク光やドコモ光に乗り換えるメリット

フレッツ光を利用している方が引っ越しに伴って光コラボであるソフトバンク光やドコモ光に切り替えるメリットは以下の4つあります。

フレッツ光から光コラボに乗り換える4つのメリット
  • 月額料金が安くなる
  • 引っ越し先の工事費が無料
  • キャンペーンが貰える
  • 回線の品質は変わらない
フレッツ光よりも光コラボを利用した方が総合的にお得になります。ここからは、上記の光コラボの4つのメリットについて解説していきます。

月額料金が安くなる

光コラボの方が月額料金が安くなります。

なぜ光コラボが安いかというと、NTT東西が光回線を各事業者に卸すことができるようになった事に起因します。各事業者では自社のサービスとともに光回線を提供することでフレッツ光よりもお得な料金プランでサービスを提供しています。

光回線戸建てマンション
NTT東日本(plala)6,270円4,125円〜
NTT西日本(plala)5,830円4,015円〜
ドコモ光5,720円4,400円〜
ソフトバンク光5,720円4,180円〜
ビッグローブ光5,698円4,488円~
OCN光5,610円3,960円
So-net光5,995円4,895円

※2年定期プランの料金

単純な基本料金の比較だけでも500円程度安くなっているのがわかりますね。

これに加え、スマホセット割のあるキャリア&光コラボを選ぶ事で、契約プランに応じて数百~千円程度の割引が受けられます。厳密には光回線料金の割引ではなくスマホ代からの割引ですが、通信費全体が安くなるのはNTTフレッツ光にはない特徴と言えます。

引っ越し先の工事費が無料

フレッツ光のまま移転手続きした(引越し先でもフレッツ光を使う)場合、以下の移転工事費が発生します。

移転工事費戸建てマンション
屋内配線なし8,360円8,360円
屋内配線あり19,800円16,500円

上記の移転工事費は標準的な工事内容の場合です。住宅環境によっては追加費用が発生する場合があります。

その点、光コラボでは新規開通工事費を無料にするキャンペーンを実施している事業者があるため、移転に伴いフレッツ光を解約して引越し先で光コラボに契約すれば開通工事費を無料化する事も可能です。

工事費用の面からも、引っ越しを機にフレッツ光から光コラボへ乗り換えた方がお得です。

高額のキャッシュバックが受け取れる

光コラボには高額キャッシュバックキャンペーンをおこなっている事業者もあります。引越しといえば何かと物入りなので、こういったキャンペーンを活用できるととても助かりますよね。

特に高額なキャッシュバックを実施している光コラボのキャッシュバック額は以下の通りです。

光コラボキャッシュバック額
ドコモ光最大35,000円
ソフトバンク光最大45,000円
ビッグローブ光最大43,000円

キャッシュバック額は申し込む代理店窓口によって変わってくるので、条件の良い窓口から申し込むことが重要です。

また、このような純粋なキャッシュバック特典の他に乗り換え前の光回線で発生した光回線の費用を負担してくれる『他社解約違約金補填』のキャンペーンを実施している事業者もあります。

このキャンペーンを適用すれば、フレッツ光を解約した際に発生した違約金や工事費の残債などを乗り換え先の光回線がキャッシュバックで補填してくれますよ。このようなキャンペーンを実施している事業者を選ぶ事もお得に乗り換えるコツのひとつです。

ちなみに、フレッツ光で『にねん割』に加入の場合、更新期間の解約には『戸建て4,950円』『マンション1,650円』

同じフレッツ光(光回線)を使用するため回線の品質は変わらない

フレッツ光と光コラボはどちらもNTT東西の光回線を使用しているため回線の品質はフレッツ光と同じです。

参考までに東京都で使用した場合のフレッツ光と光コラボの平均通信速度を比較しました。

光回線平均ダウンロード速度
フレッツ光(ネクスト)281.66Mbps
ドコモ光290.45Mbps
ソフトバンク光336.8Mbps
ビッグローブ光327.81Mbps

引用元:みんなのネット回線速度

契約するプロバイダや地域内での利用者数等、様々な状況によって通信速度が左右されるため、事業者によって多少のばらつきがあります。プロバイダのクオリティが高く利用者が少ない方が高速通信しやすいです。

代表的な光コラボ事業者であればフレッツ光に比べると回線速度が高速化するケースが多いので、気になる光コラボ事業者がある方は『みんなのネット回線速度』で調べてみましょう。

フレッツ光の引っ越しで光コラボに乗り換えるデメリット|プロバイダが変更される

フレッツ光を利用している方が引っ越しに伴って光コラボに切り替える際に、以下の3つのデメリットが発生する場合があります。

フレッツ光から光コラボに乗り換える3つのデメリット
  • プロバイダの解約手続きが必要になる可能性がある
  • 引っ越し先がフレッツ光の提供エリア外の場合は使えない
  • NTTのサービスが一部使えなくなる

    確認しないまま光コラボに乗り換えると、足が出てしまったり環境が変わったりしてしまいます。 そうならないためにも、一度確認しておきましょう。

    プロバイダの解約手続きが必要なケースがある

    インターネットを利用するためには『回線』『プロバイダ』の両方の契約が必要です。フレッツ光ユーザーの方はフレッツ光の他にプロバイダを別途契約しているはずですが、乗り換え先のプロバイダが異なる場合はプロバイダの解約手続きが必要です。

    ほとんどの光コラボはプロバイダが一体化されているため、フレッツ光のように別途プロバイダ契約は必要ありません。解約手続きを忘れてしまうと、プロバイダ料金だけを払い続けることになるので注意しましょう。

    プロバイダを解約することで、プロバイダが提供しているサービスは利用できなくなります。例えば『プロバイダメールアドレス』や『IP電話』などが該当します。

    なお、自分で好きなプロバイダを選べる光コラボは限られています。どうしても同じプロバイダを継続利用したい場合には、同じプロバイダが利用可能な光コラボを選ぶようにしましょう。

    引っ越し先がフレッツ光の提供エリア外の場合は使えない

    光コラボはNTTのフレッツ光回線を利用しているため、引越し先がフレッツ光の提供エリア外の場合は光コラボもエリア外ということになります。

    とはいえフレッツ光の提供エリアは日本全国の9割以上。基本的には日本全国で利用可能で、日本で一番提供エリアの広い光回線です。ほとんどのケースではこのようなトラブルはおこりにくいと言えるでしょう。

    注意したいのは山間部や川沿いなど、物理的立地的に開通工事ができない場所での契約です。提供エリアであっても工事が実施できない場所では契約できません。

    詳細はフレッツ光の提供エリア検索から確認してみましょう。

    提供エリア検索|NTT東日本NTT西日本

    NTTのサービスが一部使用できない

    フレッツ光には以下の独自ポイントサービスがあります。

    • NTT東日本:フレッツ光メンバーズクラブ
    • NTT西日本:CLUB NTT-West

    光コラボに切り替えることでフレッツ光を解約すると上記のポイントサービスが使用できなくなるので注意しましょう。解約すると累積ポイントも抹消されてしまいます。 光コラボに切り替える場合は累積ポイントを消化してから切り替えましょう。

    フレッツ光の引越しで光コラボに乗り換える手順と流れ

    フレッツ光を利用している人が引っ越す際に光コラボに切り替える方法は以下の2つです。

    • 移転転用:フレッツ光を契約したまま移転し、引越し先で光コラボに転用する
    • 新規契約:引越し前にフレッツ光を解約し、引越し先で光コラボに新規契約する

    特別な事情がなければ、基本的には2つ目の『新規契約』する方法がおすすめです。新規申し込みで光コラボに切り替えた方がキャッシュバックが高額なので、フレッツ光に解約金が発生した場合でも経済的な負担を減らせます。

    それぞれの手順についてご紹介するので参考にしてください。

    フレッツ光から光コラボへ『移転転用』する手順と流れ

    フレッツ光で移転手続きを取ってから光コラボへ転用するのが『移転転用』です。

    移転手続きによる引越し先での開通工事は新規申し込みよりも工事日を優先されやすいと言われており、引越し後も早くインターネットを始めたい方は移転転用の方がスムーズに手続きを進められるでしょう。

    具体的な手続きの流れは以下の通りです。

    1. 引越し先がフレッツ光の提供エリアであるか確認する
    2. NTT東西に連絡して『転用承諾番号』を確認する
    3. 利用したい光コラボへ申し込みをする
    4. 現住所での利用終了日が決定したらプロバイダを解約する
    5. 引っ越して移転工事を行う
    6. フレッツ光の接続と設定を行う

    それぞれの手順について解説していきます。

    STEP1:引越し先がフレッツ光の提供エリアであるか確認する

    まず、引越し先がNTTフレッツ光の提供エリアであるかどうか確認します。もし提供エリアではなかった場合は、NTTフレッツ光を使用することはできません。 確認先は下記の通りです。

    必ず引っ越す前にフレッツ光の提供エリアを確認しておきましょう。

    STEP2:NTT東西に連絡して『転用承諾番号』を確認する

    NTTフレッツに連絡して『転用承諾番号』を受け取ります。

    転用承諾番号とは、フレッツ光東西から光コラボへ切り替える際に必要になる番号です。発行された転用承諾番号には期限があるので、受け取ってから15日以内に光コラボへ申し込まなければいけません。

    問い合わせ先はNTT東日本とNTT西日本で異なります。

    NTT東日本

    電話:0120-140-202
    受付時間:9:00~17:00(年末年始を除く)

    Web:NTT東日本公式サイト
    受付時間:8:30~22:00(年末年始を除く)

    NTT西日本

    電話:0120-553-104
    受付時間:9:00~17:00(年末年始を除く)

    Web:NTT西日本公式サイト
    受付時間:7:00~25:00(年末年始を除く)

    どちらも電話とWebから問い合わせることができます。Webの受付時間が東日本と西日本で異なるのでご注意ください。

    STEP3:利用したい光コラボへ申し込みをする

    転用承諾番号を取得したら、契約したい光コラボへ申し込みをします。

    光コラボへの転用申し込みは、公式サイトか代理店窓口からおこないます。申し込み手続きをする時に転用承諾番号を求められるので、先に取得した番号をお伝えしましょう。問題なければ光コラボの事業者から契約書が届きます。

    乗り換えがお得にできる光回線の詳細については下記の記事を参考にしてください。

    光回線のおすすめランキング比較|失敗しないマンション・戸建ての安いインターネットの選び方

    STEP4:工事日を決める

    移転手続きを行ったら、引っ越し先でおこなう移転工事の日時を決めます。移転手続きは立会いが必要です。引っ越し後の立会いができる日程を押さえましょう。

    光回線の回線工事にかかる時間は作業内容によって違いますが、およそ30分〜2時間ほどで完了します。工事の時間帯は、午前(9:00~12:00)または午後(13:00~17:00)の間におこなうことがほとんどです。土日に工事をおこなう場合、追加料金が発生することがあるので注意しましょう。

    STEP5:移転工事と接続・設定

    移転工事は30分〜2時間ほどで終了します。移転工事の内容は新規で申し込んだ場合と同じです。引越し先の住居環境によっては追加工事が必要になり、時間がかかることもあります。

    工事が終了したら、ホームゲートウェイなどの機器を接続します。移転工事の際に業者が持参してくれるので、光コンセントとホームゲートウェイをLANケーブルで繋いで設置しましょう。

    ホームゲートウェイとパソコンなどの端末をLANケーブルで繋ぎ、インターネットに接続していることを確認したら基本的な設定は完了です。Wi-Fiルーターを使用する場合も、ホームゲートウェイとLANケーブルで接続して設定してくださいね。

    プロバイダの解約は、現住所の利用終了日が決まったタイミング

    フレッツ光で利用中のプロバイダと乗り換え先のプロバイダが異なる場合、プロバイダの解約も忘れずに行いましょう。プロバイダの解約を忘れると、継続して利用料金が発生し続けてしまいます。

    プロバイダの解約は「いつまでそのプロバイダを利用するのか」が決まったタイミングで行うのがおすすめです。決まり次第プロバイダの解約窓口に連絡し、いつまで利用したいかを伝えれば最適なタイミングで解約手続きを実施してもらえますよ。

    フレッツ光を解約して光コラボへ『新規申し込み』する手順

    新規申し込みの場合は次のような手順になります。

    1. 引っ越し先がフレッツ光の提供エリアであるか確認する
    2. 利用したい光コラボに新規契約で申し込みをする
    3. フレッツ光とプロバイダを解約する
    4. フレッツ光の撤去工事をする
    5. 引っ越し先で光コラボ開通・接続と設定

    初期工事費用が無料でキャンペーンが高還元率だったり、移転転用よりも金額的にお得です。

    STEP1:引っ越し先がフレッツ光の提供エリアであるか確認する

    移転転用と同様、引っ越し先がフレッツ光の提供エリアであるかを確認します。光コラボはNTT東西の光回線を使って提供されているので、フレット光が使用できるエリアではないと光コラボも使用できません。下記からご確認ください。

    忘れずに引越し先がフレッツ光の提供エリアか確認しましょう。

    STEP2:利用したい光コラボに新規契約で申し込みをする

    引越し先がフレッツ光の提供エリアであることがわかったら、利用したい光コラボに新規契約で申し込みをします。光コラボによっては契約窓口でキャンペーンが異なるので、損をしないように事前の下調べが重要です。

    おすすめの光コラボは引越し先におすすめな光コラボでご紹介しているのでチェックしてみてください。

    この後、問題がなければ申し込み内容の確認や工事日を決める連絡が入ります。

    STEP3:フレッツ光とプロバイダを解約する

    光コラボを申し込んだら、フレッツ光とプロバイダの解約手続きをしましょう。解約の連絡をすると必要書類が送付されてくるので、必要事項を入力して返送してください。

    また、フレッツ光の撤去工事(住居内の光コンセントや配線の撤去)が必要の場合は、解約の連絡をするタイミングで伝えましょう。撤去工事には立ち合いが必要になります。

    STEP4:レンタル機器の返却

    フレッツ光の解約の連絡をしたら、数日後には『返却キット』が送られてきます。返却キットにルーターなどのレンタル機器を入れて返送してください。送料は着払い封筒なので自己負担にはなりません

    返却しなければいけない機器が足りなかったり故障したりしていた場合は、端末機器分の金額を請求されることがあります。

    STEP5:引っ越し先で光コラボの開通工事・接続と設定

    引っ越し先での光コラボの開通工事は立会いが必要です。開通工事は30分から2時間程度かかります。工事開始時間を細かく指定することはできず、午前か午後のどちらかで選択します。

    何時から開始されるかわからないので、工事日には最低でも半日は在宅するようにしましょう。工事が終わったらホームゲートウェイと機器を接続して完了です。

    NTT西日本から東日本のエリアに引越しをする場合はフレッツ光の解約が必要!解約金や工事費はどうなる?

    もしあなたがNTT東西エリアを超えて引っ越す場合、同エリア内で引っ越す場合とは勝手が異なるので注意が必要です。NTT東西エリアをまたぐ引越しで気をつけたいポイントは以下の3つです。

    • 旧フレッツ光の解約が必要
    • 問い合わせ先
    • 解約金や工事費について

    引っ越し先が東西エリアをまたぐ方は事前に確認しておきましょう。

    NTT東西エリアをまたぐ引越しの手順を解説|旧フレッツ光の解約が必要

    同じNTTグループのフレッツ光でも『NTT東日本』と『NTT西日本』は別会社なので、東西エリアを超えて引っ越しをする場合は解約することになります。タイミングが悪いと解約金や工事費の残高発生することになるので注意しましょう。

    引越し先でフレッツ光を利用する場合
    1. 引越し先エリアのNTTで申し込む
    2. 引越しと同時に旧住所のフレッツ光を解約
    3. 引越し先で新しくフレッツ光を開通させる
    引越し先で光コラボを利用する場合
    1. 光コラボに新規で申し込む
    2. 引越しと同時に旧住所のフレッツ光を解約
    3. 引越し先で光コラボを開通させる

    絶対にNTTのフレッツ光を使いたい方はフレッツ光を解約後に新規でフレッツ光を申し込むことになりますが、フレッツ光はキャンペーンが弱く新規契約でも高額なキャッシュバック等は実施していない場合が多いです。

    その点、光コラボであれば事業者によってはキャッシュバックを含む多数のキャンペーンが充実しているため、引越し前のフレッツ光を解約する際に発生した違約金や、引越しにかかわる費用などの負担も軽減させやすいと言えるでしょう。

    また、光コラボは東西エリアで分かれていないため、今後東西をまたぐ引越しがあっても手続き上で煩わしい思いをすることはありません。さらに引越し先での開通工事費補助などがある光コラボもあります。引越しが多い方こそ光コラボの光回線へ乗り換えがおすすめですよ!

    NTT東日本と西日本の引越しに関する問い合わせ先

    NTT東日本と西日本の引越しに関する問い合わせ先はエリアによって異なります。まずは現住所の管轄エリアのNTTへ連絡しましょう。

    NTT東日本の引越しに関する問い合わせ先
    • NTT固定電話から:116
    • その他の電話から:0120-116-000

    受付時間は9:00〜17:00(年末年始を除く)

    NTT西日本の引越しに関する問い合わせ先
    • NTT固定電話から:116
    • その他の電話から:0120-116-116

    受付時間は9:00〜17:00(年末年始を除く)

    NTTの固定電話から発信する場合は、どちらも『116』で繋がります。

    その他の電話から発信する場合は、NTT東日本と西日本で電話番号が異なるのでご注意ください。

    NTT東西エリアをまたぐ引越しに関する解約金や工事費の詳細|移転工事費割引はある?

    NTT東西エリアをまたぐ引越しの場合、以下の費用が発生する可能性があります。

    東西エリアをまたぐ引越しで発生する費用
    • 違約金
      • フレッツ光
      • プロバイダ
    • 初期工事費残債

    フレッツ光の割引プラン『にねん割(東日本)』や『はじめ割(西日本)』に加入している場合、更新期間以外の解約には解約金が発生します。更新期間は利用期間満了月とその翌月および翌々月の3ヵ月間。それ以外のタイミングでは下記の解約金が必要です。

    割引プラン戸建てマンション
    にねん割4,950円1,650円
    はじめ割4,400円2,200円

    フレッツ光の解約金はそれほど高くはないですが、可能なら無料で済む更新期間に合わせて解約したいですね。

    これに加えてプロパイダでも別途解約金が必要です。プロパイダの解約金は契約先によって異なりますが、5,500円〜33,000円ほどです。

    また、初期工事費用を分割払いにしている場合は、解約時に残りの金額を請求されます。屋内配線から工事を行なった場合の費用は以下の通りです。

    工事費戸建てマンション
    総額19,800円16,500円
    2021年6月30日以前に開通初回:3,300円
    2ヶ月目~:550円×30回
    初回:3,300円
    2ヶ月目~:440円×30回
    2021年7月1日以降に開通:東日本初回:3,300円
    2ヶ月目~:687円×23回
    25ヶ月目:699円
    初回:3,300円
    2ヶ月目~:550円×24回
    2021年7月1日以降に開通:西日本初回:3,300円
    2ヶ月目~:717円×22回
    25ヶ月目:726円
    初回:3,300円
    2ヶ月目~:573円×23回
    25ヶ月目:594円

    例えば2021年6月に開通した方が分割払いで戸建てを20ヶ月利用した場合だと『初回3,300円+550円×19ヶ月=13,750円』を支払い済みなので、残債は『19,800円-13,750円=6,050円』の一括請求となります。

    引越し先で契約したい光回線『インターネット』のオススメ

    光回線業者は数百社あり、月額料金・速度・キャンペーンなどが違いますが、数百社の光回線の中から自分に最適な光回線を探し出すのは大変です。引っ越しをする場合はインターネットの事以外にも色々と手続きがあるので、インターネットの回線選びだけに時間を割くこともできません。

    そこで「結論、どこの光回線を契約すればいいのか?」「自分にあった光回線はどこ?」「比較してもどこがお得なのかよくわからない」といった、迷っている人向けにおすすめの光回線を詳しく解説します。

    当研究所は、光回線を10年間販売してきた経験があります。ここでは、絶対に失敗しない光回線の選び方をみなさんに合わせてご紹介していきます。

    光回線のおすすめはどのようにして選ぶのがベストなのでしょうか?

    • 「自分にあった光回線はどれ?」
    • 「比較しても、どこがお得なのかよくわからない……」
    • 「結論、どこの光回線を契約すればいいの?」

    そんな迷いをお持ちのアナタへ、絶対に失敗しない光回線の選び方をアナタの条件・ご希望に合わせてご紹介します。 光回線を10年間販売してきた当サイトの管理人が日本一わかりやすく解説いていきますね!

    (1) 光回線選び方のポイント

    光回線を選ぶポイントは、意外とシンプルです。

    光回線の選び方
    • 「スマホとのセット割」で選ぶ
    • シンプルに月額料金が安い物を選ぶ
    • 「速度・料金・キャンペーン」の何を重視するか考えて選ぶ

    それでは、詳しく解説しましょう。

    基本は「スマホとのセット割」で選ぶ

    大手キャリアにスマホ回線契約がある方はスマホと光回線のセット契約で安くなる光回線がおすすめです。

    割引対象となるのはスマホ料金の方ですが、通信費全体で見れば料金が下がる点に加え、契約者の家族も割引対象になるため大幅な節約効果が期待できます。

    携帯キャリア最大割引数最大割引額/月
    ドコモ光ドコモ20回線1,100円
    ソフトバンク光ソフトバンク合計10回線1,100円
    ワイモバイル1,650円
    NURO光ソフトバンク10回線1,100円
    auひかりau合計10回線1,100円
    UQモバイル1,100円
    So-net光プラスau10回線1,100円
    @nifty光au10回線1,100円
    BiGLOBE光au10回線1,100円
    enひかりUQモバイル1回線110円

    enひかりを除く他社は10回線または20回線まで対象になるため、多くの家庭では家族全員が対象になるはずです。離れて生活する家族も割引対象になるので、一人暮らしの子世代や実家の祖父母世代もお得になりますよ!

    ごく一般的な「契約者夫婦+子供2人」という家庭に加え、離れて暮らす「契約者の親夫婦+配偶者の親夫婦」までセット割が適用されれば約8,800円の割引になります。割引額だけで光回線料金の元が取れる計算です。

    大手キャリアだけでなく、サブブランドの『ワイモバイル』『UQモバイル』も割引対象なので、スマホ代もネット代も節約したい方には特におすすめします!

    なお、大手キャリアの格安プラン『ahamo』『LINEMO』『povo』はセット割の対象外なのでご注意下さい。

    シンプルに月額料金の安いものから選ぶ

    スマホとのセット割は魅力的ですが、現在契約中のスマホ回線が『格安SIM』や『大手キャリアの格安プラン(ahamo、LINEMO、Povo)』の場合、セット割が受けられるキャリアに乗り換えるとかえって高額になってしまう事があります。

    このような、スマホセット割に期待できない方にはシンプルに月額料金の安い光回線を選ぶのがおすすめです。

    光回線戸建てマンション
    とくとくBB光4,818円3,773円
    エキサイトMEC光4,950円3,850円
    ドコモ光5,720円4,400円
    ソフトバンク光5,720円4,180円
    NURO光5,200円2,090円
    auひかり1年目:5,610円
    2年目:5,500円
    3年目~:5,390円
    4,455円 (ギガタイプの場合)

    比較対象として大手キャリアのセット割対象光回線をいくつか並べましたが、『とくとくBB光』と『エキサイトMEC光』は飛び抜けて安価なのがわかりますね。

    セット割対象外の格安SIMや格安プランを利用している方は、その時点でスマホ代が大手キャリアより2,000円前後安くなっているはずです。このように、これ以上スマホ代を節約するのは難しい場合には光回線料金をいかに安くするかが重要になります。

    「速度・料金・キャンペーン」の何を重視するか考えて選ぶ

    ここまで「できるだけ安くインターネットを使いたい」という要望にフォーカスを当ててきましたが、これから光回線を選ぶ方の中には「何をどう選べば良いのかわからない」という状況の方も多くいるのではないでしょうか。

    そこで、光回線を選ぶ基準に何を一番重視したいのかハッキリさせると、契約する光回線が見えてきます。

    光回線選びの判断基準
    • 月額料金
    • 通信速度
    • キャンペーン(キャッシュバック)

    光回線の特徴の違いは大体上記の3点に表れます。先にお伝えしますが、3拍子全て揃っている光回線はありません

    ですので、3つの要素全てを高い水準で提供している光回線を表にまとめました。

    月額料金速度キャンペーン
    auひかり
    ソフトバンク光
    ドコモ光
    とくとくBB光
    • 速度は、口コミや評判を元に比較した結果になります。(参照先:みんなのネット速度
    • 月額料金は初期費用、工事費用も含めた金額を加味してます。
    • キャンペーンは代理店、公式から受け取れる内容をしっかり加味してます。

    基本は料金で選ぶがのおすすめなので、契約中のスマホ回線とセット割が適用できる光回線が一番お得です。

    ですが、通信速度の高速さや安定性を求めるなら総合的には『auひかり』が一番おすすめの光回線になります。

    auひかりはKDDI独自の光回線を使用しているため、NTTフレッツ光を共有している光コラボの光回線に比べると圧倒的な安定と通信速度を誇っています。

    同じく独自の光回線を使用しているNURO光よりもauひかりをおすすめする理由は、提供エリアの違いです。auひかりはNURO光よりも提供エリアが広く、全国展開なのも非常に助かりますね!

    ただし、KDDI関連子会社が独自の光回線を持つ東海・関西地方にお住まいの方はauひかりの契約ができないのでご注意下さい。(東海・関西地方で展開しているKDDI関連子会社の光回線でもau・UQモバイルユーザーはセット割の対象になります)

    なお、auひかり以外の4社も日常利用には十分な高速通信が可能な光回線です。すべての光回線で『IPv6接続』も利用できますよ。

    IPv6接続とは?

    従来の接続方法『IPv4』から変わる新しい接続方法です。

    IPv4接続の利用者が増え続けた事により、回線の混雑が起きやすく通信速度が低下しやすいという問題が発生しています。

    光回線ユーザーの「速度が遅い」という口コミの多くはIPv6接続をしていないケースです。口コミの中で他のユーザーに比べて極端に遅いケースなどがそれに該当します。

    どの光回線でも高速通信が利用できるIPv6に対応しているため、「大容量通信をする機会がかなり多い」という一部の方を除いては、速度面は回線選びでそこまで気にする必要はないと言えるでしょう。

    それでは、キャンペーン重視の場合はどうでしょう? それを踏まえて、続いては上記4つの光回線について詳しく解説しましょう。

    (2) おすすめのランキング光回線4選

    それでは、先ほど紹介した4つの光回線について、キャッシュバックも含めて詳しく紹介していきます。

    各光回線は申し込み窓口に『公式から』『プロバイダから』『代理店から』の3種類ありますので、それぞれどこがおすすめなのかも比較した結果を紹介します。

    『代理店』からの申し込みは金額の表記に注意!

    多くの光回線では代理店から申し込むとキャンペーンが充実している傾向にあります。

    代理店では「キャンペーン適用後の月額料金を表記する」「受け取るのが難しい条件での最大キャッシュバック額を表記する」など、契約者にとって不親切な表記をしているケースが多々あるので注意が必要です。

    今回ご紹介する申し込み窓口は上記のような不親切な代理店ではないのでご安心下さいね。

    当サイトで一番オススメの光回線「auひかり」

    引用元:auひかり

    auひかりは、NTT回線を借りているのではなく独自の光回線を所有している光回線です。回線を共有するユーザーが少ないため、通信速度の速さや安定性への評価が高く、コスパの良い光回線として多くの方におすすめできます。

    auひかり
    戸建て/月1年目:5,610円
    2年目:5,500円
    3年目以降:5,390円
    マンション/月2,585円~5,720円(契約可能なプランによる)
    通信速度1Gbps
    違約金最大4,730円
    工事費用実質無料
    主なキャンペーン
    • キャッシュバック(公式、代理店、プロバイダ)
    • 他社違約金補填キャッシュバック
    スマホセット割
    • au(最大1,100円×最大10回線)
    • UQモバイル(最大1,100円×最大10回線)

    ※初期費用 別途3,300円
    ※契約期間中の解約は違約金の他に工事費用の残債の請求あり

    光回線の相場価格ど真ん中の価格帯の光回線ですが、auやUQモバイルユーザーならスマホのセット割が適用になります。家族みんなで同じキャリアを使用している方は通信費全体の大幅な節約が見込めます。

    auひかりのメリットを簡単にまとめてみました。

    auひかり 4つのメリット
    • 安定性が高く、速度も速いことで有名な独自回線
    • 大手光回線の中では月額料金が安め
    • auスマホやUQモバイルスマホの契約があればセット割で更にお得
    • キャッシュバック金額業界No.1!!

    auひかりのメリットを一言でまとめると、とにかく「コスパが良い」という事が挙げられます。通信速度は申し分ないですし、だからと言って料金が高いという事もありません。

    また、デメリットがほとんど無いのもauひかりの特徴です。ここまでデメリットのない光回線もなかなか見かけませんね。

    唯一のデメリットといえば、一部エリアは非対応ということでしょうか。

    auひかり 2つのデメリット
    • 関西エリア、東海エリアでは戸建てタイプの契約ができない
    • 沖縄県は「auひかりちゅら」になる

    これはKDDIの関連会社がそれぞれ独自の光回線を運営しているからです。『auひかり』にこだわらなければ、それぞれのエリアで独自回線を使用したauとのセット割が利用できる光回線が提供されています。

    このように、auひかりはデメリットが少なく、利用している限りは非常にメリットが大きいと言うことができます。

    auひかりはキャッシュバックも魅力的だというのはメリットでご紹介した通りですが、代理店からの申し込みで更にお得に契約できますよ!

    引用元:NNコミュニケーションズ

    契約の窓口としてはau公式代理店の『NNコミュニケーションズ』がおすすめです。

    NNコミュニケーションズはKDDIから何年も連続表彰されている優良代理店で、ユーザー側でトラブルを起こさない限りは100%のキャッシュバックを実施しています。

    NNコミュニケーションズの特徴
    • 最大77,000円のキャッシュバック
    • 乗り換えなら他社違約金負担キャッシュバック(最大30,000円)に上乗せして「+20,000円キャッシュバック」がもらえる
    • キャッシュバックの申請が簡単
    • 最短で開通の翌月末にキャッシュバックがもらえる

    キャッシュバック額の高さはさることながら、手続きが簡単でキャッシュバックが早いのもNNコミュニケーションズの特徴です。

    代理店のキャッシュバックは「郵送などの手続きが面倒」「申告を忘れたら対象外になった」「契約から1年後に申請が必要」など、受け取る条件が難しくてキャッシュバックが受け取れなかったという事がよくあります。

    せっかく高額なキャッシュバックがもらえる窓口で契約しても、受け取れないのでは意味がありませんよね。NNコミュニケーションズではオペレーター主導で手続きを進めてくれるので、どんな方でも安心して申し込めますよ。

    auひかりを申し込むなら間違いなくおすすめの窓口です!!

    \最大77,000円キャッシュバック/

    auひかりの評判はこちら

    auひかりと同様に検討したい光回線「ソフトバンク光」

    ソフトバンク光

    ソフトバンク光は、auひかりに次いで高額なキャッシュバックが期待できる光回線としておすすめです。NTTフレッツ光回線を使用した光コラボで提供エリアが広いため、全国どこにお住まいの方にもおすすめできます。

    ソフトバンク光
    戸建て/月5,720円
    マンション/月4,180円
    通信速度1Gbps
    違約金1ヶ月分の利用料金
    工事費用実質無料
    主なキャンペーン
    • キャッシュバック(公式、代理店)
    • 他社違約金補填キャッシュバック
    • 開通前Wi-Fiレンタル無料
    スマホセット割
    • ソフトバンク(最大1,100円×最大10回線)
    • ワイモバイル(最大1,650円×最大10回線)

    ※初期費用 別途3,300円
    ※契約期間中の解約は違約金の他に工事費用の残債の請求あり

    auひかり同様に工事費が実質無料であるのに加え、他社から乗り換える方は解約時違約金もキャッシュバックで補填してもらえます。

    ソフトバンク光 3つのメリット
    • 代理店『エヌズカンパニー』なら最大45,000円キャッシュバック
    • 開通前に無料でモバイルルーターレンタルが受けられるため、開通工事待ちでもインターネットが使える
    • ソフトバンクスマホやワイモバイルスマホの契約があればセット割でお得
    ソフトバンク光 2つのデメリット
    • 工事費実質無料割引を適用すると代理店キャッシュバック額が下がる
    • プロバイダが選べない(Yahoo!BB)

    ソフトバンク光も代理店独自のキャッシュバックがあるため、申し込みの窓口には代理店がおすすめです。

    引用元:エヌズカンパニー

    おすすめの窓口は最大45,000円のキャッシュバックがもらえるエヌズカンパニーです。

    工事費実質無料のキャンペーンを適用するとキャッシュバック額は下がりますが、それでも38,000円のキャッシュバックが受けられるため、新規契約者の方でも安心ですね!

    また、開通前Wi-Fiレンタルサービスを無料でしているので開通前にインターネットを使いたい人にもおすすめできます。

    \最大45,000円キャッシュバック/

    ドコモユーザーなら「ドコモ光」

    引用元:ドコモ光

    ドコモユーザーの方にはドコモ光をおすすめします。

    ドコモの運営元であるNTTが提供するNTTフレッツ光回線を使用している光コラボはたくさんありますが、ドコモのスマホ回線とセット割が有効な光回線はドコモ光のみです。

    ドコモ光
    戸建て/月5,720円
    マンション/月4,400円
    通信速度1Gbps
    違約金最大5,500円
    工事費用無料
    主なキャンペーン
    • キャッシュバック(代理店)
    • ポイントバック(公式)
    スマホセット割ドコモ(最大1,100円×最大20回線)

    ※初期費用 別途3,300円
    ※契約期間中の解約は違約金の他に工事費用の残債の請求あり

    『NTTドコモ』というブランドにこだわりがある方にとって、セット割ができるドコモ光は大きな魅力になるのではないでしょうか。最大20回線までセット割対象になるため、同居家族や別居家族の人数が多い方にもおすすめです。

    ドコモ光 4つのメリット
    • 代理店『NNコミュニケーションズ』なら最大35,000円キャッシュバック
    • 光コラボでは珍しくプロバイダが選べる
    • プロバイダ特典でWi-Fiルーター無料レンタルあり
    • ドコモスマホの契約があればセット割でお得
    ドコモ光 2つのデメリット
    • 公式特典で現金キャッシュバックを実施していない
    • NNコミュニケーションズ特典はドコモユーザー限定

    ドコモ光の公式キャンペーンはdポイントによる還元が中心なので、現金キャッシュバックが可能な代理店『NNコミュニケーションズ』からの申し込みがおすすめです。

    引用元:NNコミュニケーションズ

    NNコミュニケーションズではオプション契約条件なしで35,000円キャッシュバックを実施していますよ。ただし、NNコミュニケーションズのキャッシュバックはドコモスマホ回線とのペア設定が条件のため、ドコモユーザー以外にはキャッシュバックを実施していません。

    とはいえ、光コラボの中からドコモ光を選ぶ理由としては「ドコモユーザーだから」という方がほとんどだと思いますので、この点が問題になる方は少ないのではないでしょうか。

    35,000円キャッシュバック/

    スマホセット割対象外でも安心のとくとくBB光

    最後におすすめするのは、とにかくリーズナブルな月額料金が魅力のとくとくBB光です。

    とくとくBB光はドコモ光と同様、NTTフレッツ光回線を使用している光コラボの光回線です。提供エリアが広いのに加え、戸建てもマンションも相場価格を下回る月額料金のため、格安SIMなどのスマホセット割対象外の方にもおすすめです。

    とくとくBB光
    戸建て/月額4,818円
    マンション/月額3,773円
    通信速度1Gbps
    違約金なし
    工事費実質無料
    主なキャンペーン
    • 契約者全員5,000円キャッシュバック
    • 他社違約金補填 +最大60,000円キャッシュバック
    • 10ギガプラン契約で+10,000円キャッシュバック
    • ひかり電話契約で+4,000円キャッシュバック
    • ひかりテレビ契約で+20,000円キャッシュバック
    • 指定オプション契約で+2,000円キャッシュバック
    • Wi-Fiルーター無料レンタル(3年レンタル後、プレゼント)
    スマホセット割なし

    ※初期費用 別途3,300円
    ※契約期間中の解約は違約金の他に工事費用の残債の請求あり

    基本料金が安いだけでなく、工事費は実質無料ですし、Wi-Fiルーターも無料でレンタルできます。初期費用の持ち出しがほとんどない(契約手数料3,300円のみ)ため、気軽に始められる光回線と言えるでしょう。

    契約期間の縛りがなく違約金などの負担もありません。工事費は36ヶ月かけて実質無料となるため、36ヶ月以内に解約すると工事費残債が発生するのでご注意下さい。

    とくとくBB光 3つのメリット
    • とにかく月額料金が安い
    • Wi-Fiルーター無料レンタル(3年以上利用でプレゼント!)
    • 契約期間の縛りがなく、解約金0円
    とくとくBB光 2つのデメリット
    • 新規契約キャッシュバックが安い
    • スマホセット割の対象外

    新規契約者向けのキャッシュバックは他社に比べると控えめですが、光電話や光テレビなどのオプションを契約している方や、10ギガプランユーザーなど、特定の条件の方は高額なキャッシュバックが受け取れます。

    月額料金ではなく「実際に支払う金額」であれば、月額料金が高くてもキャッシュバックキャンペーンの充実したauひかりの方がかえってお得という見方もできます。

    総額auひかりとくとくBB光
    3年間の利用料金198,000円173,448円
    新規キャンペーン77,000円5,000円
    新規:実質121,000円168,448円

    乗り換えキャンペーン

    137,000円60,000円
    乗り換え:実質61,000円108,448円

    「キャッシュバックの申請や代理店からの申し込みは不安なので、やっぱり公式が一番お得な光回線が良い!」という方には、月額料金の安いとくとくBB光がおすすめです。

    しかし、キャッシュバックを含めた「総合的に支出を抑えたい」という方にはauひかりをおすすめします。

    \最大77,000円キャッシュバック/

    auひかりの評判はこちら

    (3) おすすめランキング光回線の選び方まとめ

    4つの光回線を紹介したので、一度ここでこれらのポイントをもとに、どう選べばいいのか一目でわかるようにまとめておきましょう!

    自分にぴったりの光回線を選ぶ方法
    • 安定した速度と格安料金なら→ auひかり (NNコミュニケーションズからの申し込み)
    • auひかりと同様に検討したい光回線→ ソフトバンク光(エヌズカンパニーから申し込み)
    • ドコモユーザーでスマホ割を適応するなら → ドコモ光 (NNコミュニケーションズから申し込み)
    • とにかく月額料金を抑えたいなら → とくとくBB光(公式サイトから申し込み)

    これをもとに選択するだけで、損することなく最適な光回線選びができるはずです。是非参考にしてみてくださいね!

    引っ越し先で光回線が使えなかった場合は『WiMAX』がおすすめ

    光回線を使用したくても、様々な事情で使用できないことがあります。例えば、光回線が開通していない地域引っ越し先の建物で工事ができない場合です。

    このようなケースでは工事不要で使用できる『WiMAX』がおすすめです。ポケットWi-Fiの契約には格安SIMを検討する方も多いと思いますが、WiMAXは格安SIMよりも高速通信が行えるため、パソコンやゲームでの作業もストレスを感じにくく自宅での利用にもぴったりです。

    下記の表でポケットWi-Fi各社の通信速度を比較しました。

    キャリア端末平均ダウンロード値平均アップロード値
    WiMAXSpeed Wi-Fi NEXT W0636.12Mbps7.02Mbps
    楽天モバイルAterm MR05LN11.23Mbps13.23Mbps
    Y!mobilePocket WiFi 803ZT14.07Mbps4.94Mbps

    参考:みんなのネット回線速度

    上記からもわかるように平均ダウンロード値が最も速いのがWiMAXです。利用環境次第では光回線より実測値が速いこともあります。

    さらにWiMAXは契約するプロバイダ毎にキャンペーンや月額利用料が異なるので、正しい選び方をすれば安い料金でインターネットを使用できます。

    絶対に失敗しないWiMAXのプロバイダ選び方

    • 自分にあったWiMAXのプロバイダはどれ?
    • 比較しても、どこがお得なのかよくわからない……」
    • 結論、どこのプロバイダを契約すればいいの?

    絶対に失敗しないWiMAXのプロバイダ選びをアナタの条件・ご希望に合わせて、インターネットを10年間販売してきた当サイトの管理人が日本一わかりやすく解説いたします!

    ① WiMAXプロバイダ選びのポイント

    WiMAXのプロバイダ選びは『最新端末』を提供しているプロバイダを選びましょう。

    『最新端末』で選ぶ重要性
    • 速度はプロバイダではなく『端末の性能』で変わる
    • 技術の進歩で年々最大速度が向上している
    • プロバイダによる月額料金の差は大きくない

    プロバイダで月額料金の差はありますが、極端に違うということはもちろんありません。 ただし最新端末を使用した通信でないと実際の速度に関して何倍も差が出てきます。

    毎月、月額料金を支払って全く使いものにならないのであれば意味がありませんよね。 次に、2022年の『最新端末』を紹介していきます。

    【2023年最新版】WiMAXの最新機種を選ぶ

    現在、WiMAXで提供している最新機種はNECの『Speed Wi-Fi 5G X11』と、サムスンの『Galaxy 5G Mobile Wi-Fi』の2種類です。

    Speed Wi-Fi 5G X11Galaxy 5G Mobile Wi-Fi

    引用元:UQ WiMAX

    引用元:UQ WiMAX

    製造元NECプラットフォームズ株式会社Samsung
    対応回線
    • 5G(Sub6/NR化)※
    • 4G LTE
    • WiMAX2+
    • 5G(sub6/<sub6・ミリ波>以外の周波数)※
    • 4G LTE
    • WiMAX 2+
    下り最高速度2.7Gbps2.2Gbps
    上り最高速度183Mbps183Mbps
    外寸約136.0×68.0×14.8mm約147×76×10.9mm
    重量約174g約203g
    バッテリー4,000mAh5,000mAh

    ※いずれも対応したエリアでのベストエフォート

    両者のスペックの違いは以上の通りです。

    性能の面から見た場合、速度重視の方はSpeed Wi-Fi 5G X11、バッテリー重視の方はSpeed Wi-Fi 5G X11がおすすめと言えるでしょう。

    その他、端末の大きさはSpeed Wi-Fi 5G X11の方が5mmほど厚みはあるものの縦横共に約1cm程度小さく、重量も30gほど軽い設計になっています。

    できるだけスマートに持ち運びたい方は、どちらかといえばSpeed Wi-Fi 5G X11の方がストレスなく利用できるかも知れません。

    1cm程度の違いならそれほど気にならないのであれば、通信速度とバッテリーのどちらを重視するかで決めるのがおすすめです!

    『Speed Wi-Fi 5G X11』と『Galaxy 5G Mobile Wi-Fi』を提供しているプロバイダの料金を比較する

    次に、最新機種である『Speed Wi-Fi 5G X11』と『Galaxy 5G Mobile Wi-Fi』を提供している、代表的なWiMAXプロバイダの料金を比較してみました。

    プロバイダ基本料金3年間の実費※キャッシュバック
    UQ WiMAX4,950円161,150円0円
    GMOとくとくBB4,444円131,604円
    25,000円(新規)
    ASAHIネット4,928円156,794円0円
    DTI WiMAX 2+4,730円156,530円21,780円
    カシモWiMAX4,378円154,638円0円
    BIGLOBE WiMAX4,928円137,544円0円

    ★端末代金実質無料
    ※契約手数料は除く、契約スタート割引などを適用した基本料金のみの合計価格

    実はWiMAXではキャッシュバックを実施しているプロバイダが少なく、キャッシュバックを実施していても期間限定であるケースが多いです。

    2023年9月の最新情報ではGMOとくとくBBが高額なキャッシュバックを実施しており、月額料金も平均より安値でおすすめのプロバイダですよ!

    「WiMAXを契約したいけど今すぐではない」とお考えの方には、月額料金がもっとも安価なカシモWiMAXがおすすめです。

    契約のタイミングでは他社がお得なキャンペーンを実施している可能性もありますので、カシモWiMAXは候補に入れつつ、また契約したいタイミングで比較してみましょう。

    キャッシュバックがお得な『GMOとくとくBB WiMAX』

    引用元:GMOとくとくBB

    WiMAXの中でもキャッシュバックが特にお得なGMOとくとくBB WiMAXの詳細をご紹介していきますね。

    まずは基本料金についてです。

    契約期間基本料金端末代金合計
    1~2ヶ月目1,474円605円2,079円
    3~36ヶ月目3,784円4,389円
    37ヶ月目以降4,444円0円4,444円

    36ヶ月目までは基本料金+端末代金(分割)が月額料金となります。36ヶ月目までは基本料金もお得で嬉しいですね。

    また、端末代金を最初から一括払いにする事はできず、36ヶ月以内に解約した場合に解約時点での端末代金残債を一括払いになります。

    GMOとくとくBBからWiMAXに契約した場合にはキャッシュバック特典が受けられます。

    対象者キャッシュバック
    新規25,000円
    乗り換え25,500円(他社解約金が2万円未満の場合)
    40,000円(他社解約金が2万円以上の場合)

    新規契約者はもちろん、他社回線から乗り換える方は特にお得なキャンペーンを実施中です。

    引っ越し先の建物や利用者の事情によって、光回線やホームルーターなどを解約してWiMAXとの契約を考えている方は乗り換えキャッシュバック適用のチャンスですよ!

    解約時に発生した違約金や機器残債、撤去工事費などの価格によってキャッシュバックされる金額が異なります。万が一高額な請求があっても、キャッシュバックがあると思うと乗り換えに対するハードルがぐっと下がりますよね。

    新規の方も乗り換えの方もお得にWiMAXを契約するなら、GMOとくとくBBがおすすめです。

    フレッツ光の引っ越し手順|移転手続きを最短で済ませる方法

    ここでは、フレッツ光で移転手続きをする方法を説明します。移転手続きを最短で終わらせる手順は下記の通りです。

    1. 引っ越し先がフレッツ光の提供エリアであるか確認する
    2. 電話かインターネットで移転手続きの申し込みをする
    3. 引っ越して移転工事を行う
    4. フレッツ光の接続と設定を行う

    引越し前に確認しておきましょう。上から順番に1つずつ説明していきます。

    引っ越し先がフレッツ光の提供エリアであるか確認する

    引っ越し先がフレッツ光の提供エリア内であるかを確認します。フレッツ光は全国の9割以上の地域でサービスを提供していますが、山間部や離島の一部では提供エリア外となる場合もあります。事前に確認しましょう。

    提供エリアはNTT東日本・NTT西日本の公式サイトから確認することが可能です。引越し先の管轄エリアのサイトを確認してください。

    提供エリア確認|NTT東日本NTT西日本

    電話かインターネットで移転手続きの申し込みをする

    引越し先がフレッツ光の提供エリアであれば、電話かインターネットで移転手続きをします。 手続きのタイミングは、引越しの1週間前が理想です。問い合わせ先は下記の通りです。

    移転手続きNTT東日本NTT西日本
    NTT固定電話から

    116

    その他電話から0120-1160000120-116116
    受付時間午前9時〜午後5時(年末年始除く)
    インターネットこちらこちら

    NTT固定電話からは『116』で繋がります。その他の電話からかける場合は、東日本と西日本で電話番号が違うのでご注意ください。

    移管手続きに必要な情報は以下の3つです。

    • 引っ越し先の住所
    • NTTの加入電話・ひかり電話の番号と契約者名義またはフレッツ光のお客様IDと契約者名義
    • 工事希望日

    お客様IDはフレッツ光の契約時に受け取っている『開通のご案内』に記載されています。『開通のご案内』を紛失している場合は上記のNTTの連絡先に問い合わせて郵送してもらいましょう。

    引っ越して移転工事を行う

    引っ越し後、決めた工事日に業者に来てもらって移転工事です。所要時間は1時間程度をみておきましょう。

    工事内容は初期工事と同じです。電柱から自宅へ光回線を引き込み、光コンセントをホームゲートウェイと接続します。移転にかかる工事費用は次の通りです。

    工事費戸建てマンション
    総額9,900円8,250円
    分割払い330円×30ヶ月275円×30ヶ月

    工事費用は加入プランや住宅環境によって異なる場合があります。また、土日祝日に工事を希望する場合は、別途3,300円の手数料が発生します。

    フレッツ光の接続と設定を行う

    工事が終了したら、自分で接続と設定作業をします。フレッツ光の初期設定は『機器の接続設定』と『パソコンなどの端末での設定』が必要です。

    工事業者は光回線を回線終端装置(ONU)と呼ばれる機器に接続するところまで行います。回線終端装置(ONU)からパソコンや無線LANへの接続は自分で設定しなければなりません。

    特に難しい設定ではありませんが、不安な方は設定サポートを利用することもできます。また、下記のホームページにも掲載されているので確認してみてください。引越し先の管轄エリアのホームページを確認するようにしてくださいね。

    インターネット設定ガイド|NTT東日本NTT西日本

    フレッツ光を解約しても引越し先で電話番号を残す方法と引継ぎの条件

    フレッツ光を解約しても引越し先で電話番号を残すには、下記の手順で条件を確認する必要があります。

    1. 引越し先の地域で同じ電話番号が使用できるか確認
    2. NTTより取得した電話番号である|IP電話は対象外
    3. 使用できる場合は番号ポータビリティ(LNP)予約番号を発行
    4. 番号ポータビリティ予約番号を転入先に伝える

    上から順番に説明していきます。

    手順①引越し先の地域で同じ電話番号が使用できるか確認

    旧住所と引越し先が『同じNTTの電話局』であれば、電話番号をそのまま使用可能です。

    簡単な判別方法で言うと「市外局番が変わるかどうか」という所がポイントで、市外局番に変更がある市外への引越しは電話番号を引き継ぐ事はできません。同じ市内への引越しであれば市外局番が変わらないため、同じ電話番号が引き継げます。

    ただし、NTTの電話局は同じ町や区内であっても電話局が違う場合があるので注意が必要です。例えば、同じ渋谷区渋谷3丁目内でも場所によって管轄のNTTの電話局が変わります。逆に、渋谷区渋谷4丁目と渋谷区広尾4丁目は同じNTTの電話局が管轄だったります。

    引越し先のNTTの電話局が同じかどうかは、NTT東日本またはNTT西日本に問い合わせて確認しましょう。

    手順②NTTより取得した電話番号である|IP電話は対象外

    固定電話には大きく分けて『NTT加入電話』と『IP電話』の2種類があります。

    NTT加入電話IP電話
    電話番号発行NTTプロバイダ
    電話番号の特徴市外局番から始まる050から始まる

    NTT加入電話の電話番号なら、他の光回線へも同じ番号で引き継ぎ可能です。現在、フレッツ光のIP電話(ひかり電話)を使用している場合でも、元々がNTT加入電話で発番された電話番号であれば、同じ番号を他の光回線の電話サービスでも利用できるのでご安心下さい。

    2019年以前はフレッツ光のIP電話(ひかり電話)を引き継ぐ際に『アナログ戻し』という方法が使われていましたが現在では必要ありません。

    手順③使用できる場合は番号ポータビリティ(LNP)予約番号を発行

    これまで説明してきた条件、『引越し先が同じNTT電話局内』と『NTTより取得した電話番号である』の2つを満たす場合は、引越し先でも同じ電話番号が使えます。

    電話番号を引き継ぐために、NTT東日本またはNTT西日本で『番号ポータビリティ(LNP)予約番号』を発行してもらいましょう。番号ポータビリティ(LNP)とは、NTTで使用している固定電話番号を他社へ引き継いで使用できるようにするサービスのことです。

    番号ポータビリティ予約番号を発行してもらうためのNTTの問い合わせ先は下記の通りです。

    LNP予約番号のNTT問い合わせ先

    NTT東日本
    NTT固定電話から:116
    その他の電話から:0120-116-000

    NTT西日本
    NTT固定電話から:116
    その他の電話から:0800-2000116

    どちらも受付時間は9:00〜17:00(年末年始を除く)までです。

    手順④番号ポータビリティ予約番号を転入先に伝える

    NTTで番号ポータビリティ予約番号を発行してもらったら、転入先の通信事業者に固定番号ポータビリティの申請をします。

    固定番号ポータビリティ申し込みの流れは下記の通りです。

    1. 転入先の光回線へひかり電話を申し込む
    2. 光回線の開通工事
    3. 番号ポータビリティの申請手続き
    4. 番号ポータビリティの切替工事

    番号ポータビリティの申請手続きから切替工事が完了して、電話番号が使えるようになるまで10営業日ほどかかります。

    フレッツ光の引越し時に開通工事が不要になるケースがあるって本当?

    フレッツ光を引越し先で使う場合、開通工事が不要なケースもあります。以下に当てはまる場合はフレッツ光の開通工事が不要です。

    • 引越し先の住居に以前の住居人が敷設したフレッツ光が残されている場合
    • 集合住宅(マンションやアパート)の棟内に予めフレッツ光が敷設されている場合

    上記の2つのケースについて解説していきます。

    引越し先の住居に以前の住居人が敷設したフレッツ光が残されている

    引越し先に以前の住人が敷設したフレッツ光が撤去されずに残っている場合、開通工事は必要ありません。

    住居内にフレッツ光の光コンセントが設置されているなら、フレッツ光が撤去されずに残っている可能性があります。光コンセントは光回線と住宅を繋ぐ際に必要なコンセントで、『光』や『NTT』と記載がありますよ。

    光コンセントがある場合はその建物には光回線が導入されているので、NTTが局内で作業するだけでインターネットが使えるようになります。

    ただし、光コンセントがある場合でも建物内の光配線が撤去されている場合には開通工事が必要なので注意しましょう。

    集合住宅(マンションやアパート)の棟内に予めフレッツ光が敷設されている

    引越し先が集合住宅で、棟内にあらかじめフレッツ光が敷設されている場合も開通工事が必要ありません

    フレッツ光を敷設している集合住宅は、公式サイトのエリア検索から調べることができます。フレッツ光を導入しているマンションやアパートを見つけたい方は、エリア検索をしてみましょう。

    郵便番号を入力すると大まかな住所が表示されるので、そこから詳細な住所を入力していくことで、フレッツ光設備のある集合住宅(4戸以上)を検索することができます。

    提供エリア確認|NTT東日本NTT西日本

    引越し時にフレッツ光の撤去工事が必要になるケースとは?撤去費用はいくらかかる?

    フレッツ光は電話回線と同様にみなされているため、引越しの際に撤去が不要になることが多いです。

    しかし、オーナーから原状回復措置を命じられた場合には、引越しをする際にフレッツ光の撤去工事が必要になります。

    フレッツ光は撤去工事が必要になった場合でも工事費はかかりませんのでご安心ください。

    ここからは、賃貸物件でフレッツ光の撤去工事が必要になるケースについて説明します。

    賃貸物件の場合は原状回復措置を命じられる場合がある

    賃貸物件でフレッツ光を設置していた場合は、オーナーから原状回復措置を命じられ撤去工事が必要になることがあります。

    契約書に記載されている場合は基本的に原状回復が必要ですが、最初からフレッツ光が導入済みであれば原状回復が条件でも撤去工事は不要です。

    オーナーによっては、フレッツ光の設備をそのままにしても構わないという人もいるので、契約書に明記されていない場合は確認しましょう。

    フレッツ光の引っ越しに関わるよくある質問

    ここでは、フレッツ光をご利用されている方が引っ越しをする場合によくある質問をまとめました。質問内容は以下の通りです。

    フレッツ光の引越に関する5つの疑問
    • ひかり電話の移転手続きについて
    • ひかりTVの移転手続きについて
    • プロバイダの移転手続きについて
    • モデムやルーターの返却について
    • フレッツ光の工事は立会いが必要?

    公式サイトは情報量が多かったり見つけ出すのが大変だったりするのでぜひ参考にしてください。

    ひかり電話の移転手続きについて

    フレッツ光のひかり電話の移転手続きは電話またはオンラインからおこなえます。

    問い合わせ先は下記の通りです。

    ひかり電話の移転問い合わせ先

    NTT東日本
    電話:0120-116116(受付時間は午前9時〜午後5時)
    オンライン:電話・インターネットのお引越し手続きガイド|NTT東日本

    NTT西日本
    電話:0120-116116(受付時間は午前9時〜午後5時)
    オンライン:お引越しのお手続き | フレッツ光公式 NTT西日本

    フレッツ光のインターネットの移転手続きも上記のホームページでできます。

    ひかりTVの移転手続きについて

    MyひかりTV』で住所変更手続きを行いましょう。

    フレッツ光の対応エリアであれば、引っ越した後もひかりテレビを利用できます。

    また引っ越した後は、利用しているチューナーの再設定が必要です。不明点があれば、下記のひかりTVのカスタマーセンターへ問い合わせてみてください。

    ひかりTVのカスタマーセンター

    電話番号:009192-144

    ひかり電話などからかける場合:0120-001144

    受付時間:10:00~19:00(年中無休)

    ひかりTVのカスタマーセンターに電話で問い合わせる際には、契約番号もしくはエントリーコードを準備しておきましょう。

    プロバイダの移転手続きについて

    契約先のプロバイダで住所変更の手続きを行いましょう。

    フレッツ光の移転手続きはNTTだけではなく、契約しているプロバイダの移転手続きも必要です。工事などは必要ないので、住所変更の手続きをします。契約先のプロパイダへ問い合わせましょう。

    フレッツ光の移転手続きは1~2か月前の連絡が必要ですが、プロバイダへの移転手続きは1週間前を目処に行っても問題ありません。忘れずにおこなってください。

    モデムやルーターの返却について

    以下のケースではモデムやルーターの返却が必要です。

    • NTT東西のエリアをまたぐ引越し
    • 引越し先でフレッツ光を使用しない場合

    上記の理由によりモデムやルーターの返却が必要な場合、専用の『返却キット』が送られてくるので、ルーターなどのレンタル機器を入れて返送するだけです。

    着払い封筒なので送料は無料で、コンビニエンスストアから返却します。ただし引っ越し前と引っ越し後の回線種別が同じ場合は、その限りではありません。

    フレッツ光の工事は立会いが必要?

    宅内工事では立ち合いが必要です。

    建物内に光ファイバーのケーブルが引き込まれていない場合や光コンセントが設置されていない場合は宅内工事を実施する必要があります。標準の工事内容であれば1時間ほどで完了します。土日祝日も可能ですが(追加料金あり)引越しシーズンなど混雑する時期は早めの予約をおすすめします。

    一方、建物内に光ファイバーのケーブルの引き込み済みで光コンセントも設置されている場合には、無派遣工事となるため立ち合いは必要ありません。

    フレッツ光の引越しの流れと手順まとめ

    引っ越しをするなら、フレッツ光で移転手続きをとるよりも光コラボに切り替えてインターネットを使用した方がお得です。

    • 月額料金が安くなる
    • スマホ割を利用できる
    • キャッシュバックや特典が受けられる

    基本料金が安くなる事に加え、各種割引やキャンペーンが充実しているのは光コラボの強みです。

    光コラボへの切り替え方法は新規申し込みがおすすめ。転用よりもキャンペーンが充実している傾向にあり、とくにキャッシュバックは高額設定されているケースが多いです。フレッツ光で解約金が発生しても相殺できるくらいキャンペーンが手厚い光コラボもあるので、金銭的な負担も軽くなるでしょう。

    引っ越しをする際は、フレッツ光にするのか、光コラボに変更するのかよく検討してみてくださいね。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次